キャリアセンターの活用法
はい、こちら、
キャリアセンターです!
~多彩なサポートご紹介~
「ビジネス展開は?」 「収益性は?」 「質にこだわった“私らしい保育”ができる?」 ―
キャリアセンターには、チャイルドマインダー資格を取得し、独立して保育をスタートする「インディペンデント・チャイルドマインダー」の意欲や希望を支え実現する多彩なサポートがあります。
気がかりポイントごとに、こんなサポートメニュー
●無料・アドバイス ●有料
step1 プロへの第一歩・事業の立ち上げ、準備&アドバイス
●保育施設の開設準備●事業計画作成●宣伝&HP作成(一部有料)●顧客マッチングサイトの活用法
step2 いよいよ開設へ、アドバイス
●事業形態や地域性などのマーケティング●資金調達の方法と支援
step3 自治体への対応、準備&アドバイス
●自治体への届け出手続き●自治体立ち入り調査の事前準備や調整など●自治体サービス「保育割引券」の活用
step4 環境整備のアドバイス
●安全環境の整備●事故防止などリスクマネジメント
step5 保護者とのコミュニケーション、準備&アドバイス
●保護者への適切な対応●トラブル回避のための助言
step6 保険加入・情報提供など、準備&アドバイス
●賠償責任保険●傷害保険●イベント保育リクリエーション保険(いずれも有料)
step7 オリジナル帳票類のご提供、準備&アドバイス
●「Independent ChildMinder」ロゴ入り帳票類のご提供(一部有料)●看板貸出(ロゴ、届け出済記載)(一部有料)●身分証明カード発行
step8 さらなるスキルアップへの各種講座、準備&アドバイス
●国際職業資格学習者としてのエントリー●資格単位の取得●各種研修会ご案内・保育実習者への各種研修会ご案内(いずれも一部有料)
step9 人材ご紹介・求人求職の情報提供、準備&アドバイス
●保育人材のご紹介●仕事や職場のご紹介
step10 人材交流・チャイルドマインダー情報提供
●インディペンデント・チャイルドマインダーの交流●年4回発行の会報と、保育関連冊子を送付
*費用が発生するメニューの詳細については、キャリアセンターへお問合せください。
多彩なメニューをそろえた
NCMA,Japanキャリアセンターへ、どうぞ!
質の高い保育を提供することで、お子さんとご家族の日々を豊かに、幸せに――。
そんなチャイルドマインダーの知識と技術、サービス提供のあり方を
実践的に習得する数々のメニューをそろえたNCMA,Japanキャリアセンターへ、ぜひ登録を。
【受講申込・登録申込】